久しぶりに投稿していきます^ ^
今回は、
【慢性腰痛】3つ当てはまれば治りにくい!?について投稿します。

慢性腰痛にはカラクリがあります。
慢性腰痛は、腰を揉んだり、叩いたり、湿布を貼ったり、薬を飲んだり、注射をしたり、手術をしたり、姿勢を正したり、、、
体へのアプローチだけでは治りません。
その場は、調子良くなってもまた症状が戻っていきます。
慢性腰痛は「脳」へのアプローチが必要です。
痛みを感じたり、作ったり、治したり、強めたり、、、
すべて脳が指令しています。
間違った思い込みや、間違った行動を修正する必要があります。
そこで本題に入りますが
慢性腰痛が治らない人の特徴をたくさんあげていきます。
3つ以上当てはまれば、治らない人の特徴です。
↓ ↓












いかがでしょうか?
3つ以上当てはまりませんでしたか?
逆で考えると、上記であげた例の逆の行動や考えを持てば、慢性腰痛が治りやすくなるということです(^^)
是非試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
=================
腰痛・自律神経の施術が得意!
和歌山県有田郡湯浅町湯浅1610-7
おおまえ鍼灸治療院
TEL:0737-23-8618
=================
SNS